広島民主商工会は中小企業経営者をバックアップいたします

広島民主商工会の会員の業種は、建設業、飲食業、小売業、サービス業などさ まざま。決算・申告・納税など経営者の悩みにアドバイスします

〒730-0013
広島県広島市中区八丁堀2−3 広島商工会館 2F
電話:082-221-0613
広島民主商工会(民商)は、中小業者でつくる組織です。
60年の歴史があり、すべての都道府県に連合会があり、 全国商工団体連合会(全商連)はその全国組織です。
会員の業種は、建設業、飲食業、小売業、サービス業などさまざま。全国に約600の民商があり、25万人の仲間がいます。
自らの帳簿に基づいて自分で税額を計算し、自分の責任で税額を決める「自主計算・自主申告」
金融対策や税金 対策などに頭を痛める中小業者の悩みに応える「なんでも相談会」をはじめ、消費税増税反対、大型店の出店規制 、商店街や地場産業の振興など、地域に根ざした中小業者の業者を守り発展させる運動に取り組んでいます
pick up!
  • pick up
    3/31まで入会金キャンペーン中

    広島民主商工会では2023年3/31まで入会金(10000円)の無料キャンペーン […]

  • pick up
    経営者のためのなんでも相談会

    広島民主商工会では経営者のためのなんでも相談会開催しています税金の事・申告の事・ […]

  • news
  • news
    税金相談会開催 相談は要予約です

    相談の際に必要なもの売上、経費を計算したもの給与収入がある方はその源泉徴収票年金 […]

  • news
    三篠支部・横川支部合同新年会で交流

    1月28日(土)三篠・横川支部(西③ブロック)の合同新年会を会員さんのお店『ニコ […]

  • news
    若い力で盛り上げるぞ! 青年部新年会

    1月16日(日)青年部新年会を行い、11名が参加しました。会場となったのは昨年1 […]

  • news
    確定申告が始まります 準備はお早めに!

    今年も確定申告の時期がやってきます(確定申告書提出の受付は2月16日~)。今年は […]




  • 一般の税務調査は「任意調査」と言われるもので、税務署員が「納税者の理解と協力を得ておこなう」ものです。令状がある強制のものとは違います。 任意調査において、納税者が納得できないような調査は、本来あってはならないもの。民商では「税務調査10の心得(納税者 の権利10か条)」などを学びながら、仲間が立会うなど協力し合って、自信を持って調査に対応できるようにしています

    〒730-0013
    広島県広島市中区八丁堀2−3 広島商工会館 2F
    電話:082-221-0613
    minsyo@hiroshima.email.ne.jp